ブログ

絶景の富士山と神社巡り│石割山、石割神社、冨士浅間神社

こんにちはアイです。
みなさんGWはどのように過ごされたのでしょうか。
アイは山中湖村にある、山中湖周辺の山ではいちばん高い石割山富士吉田市にある富士浅間神社に行ってきたぞ!

石割山・石割神社
石割神社とは、標高1143mの石割山の8合目付近に鎮座し、昔から古事記にある「天の岩戸」伝説の地といわれている神域です。大岩を御神体とする神社で、ご神体の大岩が「石」の字に似て割れているので、石割神社の名がついたともいわれています。

この岩の隙間をくぐると無病息災の御利益があるといわれ、岩からしみ出る水は霊水として信仰されています。

【ご利益】 開運、武運、厄除、産業、医薬

【お参り】 ご神体の切り立った大岩には、高さ15m・幅60cm・長さ15m程の隙間があり、
その間を3回時計回りに通れば、幸運が開けるといわれている、神秘のパワースポット。
また、巨岩から滴り落ちるは霊水として、皮膚や眼病、イボ等を治療する特効が、飲むと長寿を保つことができると伝承され、多くの崇拝者がそのご利益に浴しているのじゃ!

石割山 ハイキングコース 入り口
ハイキングコース入口
黄色い橋赤い鳥居が目印です。
鳥居をくぐった先には・・・


ずーーっと上まで一直線に続く階段。
なんとこの階段、403段もあるのじゃ!

石割山 石割神社 階段
階段を振り返ると結構登ってきた感じがしますが、半分ほどの地点です。
まだまだ階段は続きます。

石割山 道中 岩 神秘
大岩を御神体とする石割神社のある石割山
道中にあったこの岩もからも神聖な雰囲気が漂っています。
長い階段と山道を登った先にあるのが石割神社です。
石割神社に到着すると、噂の真っ二つに割れた巨岩現る。こ、これはご利益ありそう。

石割山 石割神社 ご神体 天の岩戸
石割山 石割神社 ご神体 大岩
ご覧の通り、割れ目の隙間は人がやっとひとり通り抜けられるくらいの幅しかありません。
御神体を拝んだあとも山頂を目指して登っていきます。

石割山 道中
途中、岩や木の根が道に出ていて滑りやすくなっていました。
まさに「ワイルドだぜぇ~」な感じです。

石割山 富士絶景スポット 富士山
山頂から見た富士山です。
疲れを忘れてしまうほどの絶景に思わずため息がこぼれます。

北口本宮 冨士浅間神社
「北口本宮富士浅間神社」は有名な吉田うどんの町、富士吉田市にある神社です。
北口本宮富士浅間神は富士山の噴火を恐れた住民を案ずるために木花開耶姫命(このはなさくやひめ)を祀ったのが始まりとされていて、現在は父神の大山祗命(おおやまずみ)、夫神の彦火瓊々杵尊(ひこほのににぎのみこと)も一緒に祀られています。

冨士浅間神社 入り口 鳥居
冨士浅間神社 本殿
境内は広く、多くの見どころスポットがあります。
その内のいくつかをご紹介。

冨士浅間神社 富士太郎杉
拝殿前の左右にそびえる二本の巨大な神木の内の一本、樹齢約1000年の「富士太郎杉」

冨士浅間神社 武田信玄 東宮本殿 国指定重要文化財
武田信玄川中島合戦の勝利を願って再建した「東宮本殿」

冨士浅間神社 七色もみじ
紅葉する時期には見る角度によって色が変わるという「七色もみじ」
などなど、自然と歴史と神秘に満ち溢れた場所で、心も体も休まるような不思議なところでした。

山登りはきつかったけど、貴重な経験ができて満足じゃ!
山梨にはこうした美しくて、不思議で、魅力溢れる場所が沢山あります。

北口本宮 冨士浅間神社
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田5558番地[ GoogleMaps
電話番号 0555-22-0221
◆交通
中央自動車道「河口湖」ICより車で10分
富士急行線「富士山駅」より徒歩20分
◆駐車場
無料駐車場あり

山中湖観光情報 石割山ハイキングコース
山中湖村観光課公式サイト 石割神社
山梨県南都留郡山中湖村平野[ GoogleMaps
◆交通
東富士五湖道路「山中湖」ICより車で20分
◆駐車場
無料駐車場あり

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA




アーカイブ

ページ上部へ戻る